Post Season
本日がMLBの最終戦。今年は、American League CentralでもDetroit TigersとMinnesota Twins、National League WestもLA DodgersとSan Diego Padresが最終戦まで同率首位で並び、Division Championが決まらない程の大接戦。
LA Dodgersは、SD Padresとのデッドヒートで最終戦は2チームとも勝って、88勝74敗の同率首位。しかし直接対決でPadresが上回っていたため首位は讓りました。しかし、Wild Card 1位で堂々と2006 Post Seasonに進むことが決まりました。
昨日の試合でプレーオフ進出は決まっていたのですが、Division Championになれるかどうかで、ホームアドバンテージを得られることと、Division Seriesの対戦相手が変わってくるので本日まで争っていたわけです。
昨日はMaddux選手が、中3日の緊急登板だったにもかかわらず、SF Giantsを7回3安打2失点に抑え、最後は斎藤隆選手が締めて必勝リレーで勝利。これでMaddux選手は15勝14敗と白星先行し、Dodgersに移籍後は6勝3敗で、先発して勝ち負けが付かなかった試合を含めると8勝4敗であり、防御率は3.30(シーズン通算では4.20)と、見事に期待に応えました。
プレーオフ進出を目指しての獲得でしたから、大成功だったといえます。しかし、これからが本番なのです。333勝投手はPost Seasonの経験も豊富です。10勝10敗で防御率3.22の成績に加え、Atlanta Braves時代にWorld Championにもなっていますから。
1日休んで10/3からが1ヶ月近くかかるMLB Post Season Matchの始まりです。World Series進出、そしてWorld Championを目指して長い戦いが始まります。
もう一つニュースがあります。本日の最終戦で、ホームラン歴代2位の734Home runを打っているBarry Bonds選手が、SF Giantsでの最後の試合となったようです。引退かどうかは定かではありませんが、Giantsユニフォーム姿のBonds選手はこれで見納めです。
| 固定リンク
コメント
すっごくお久しぶりです。元気ですか~?
いま学会でNYCに来てます。昨日ヤンキースとタイガースのプレーオフ第2戦を観てきましたよ!おとといNYCに着いたばっかりで時差ぼけの中、夜ヤンキースタジアムに行ったら、試合直前になって雨が降ってきて、なんと中止になってしまいました!大ブーイングの嵐でしたが、同じチケットで翌日の1時から試合を観ることができたので、よしとしましょう。試合は惜しくも3-4で負けましたが、松井が3本ヒットを打って、十分に盛り上がれました!
投稿: tanz | 2006年10月 6日 (金) 04時37分
tanzさん、
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
NYですか?? しかもヤンキースタジアムなんて羨ましいです。松井の写真送ってください!
帰りにぜひLAに寄ってゴルフしませんか?
投稿: パサデナ人 | 2006年10月 7日 (土) 00時51分
LAでゴルフ!懐かしいなー。今回は直で帰国です...ざんね~ん!
投稿: tanz | 2006年10月 8日 (日) 08時47分
tanzさん、
まさかNYでゴルフされてないですよね・・・。
投稿: パサデナ人 | 2006年10月10日 (火) 23時21分